top of page
家族

あなたの生活習慣、見直すきっかけを。
成人病専門外来で、健康を取り戻す第一歩を。

ホルター心電図、動脈硬化・血圧脈波検査、心エコー機械を備え循環器診療に力を入れています。​

感染予防の観点より発熱を伴う方には事前の電話での来院連絡をお願いします。

茨城県日立市

日立市の内科、循環器内科、外科、整形外科

当院の成人病外来について

生活習慣病は“日常”に潜むサインから始まります
福島クリニックでは、日々の健康管理から早期の異常検出、そして継続的な治療まで、一貫した診療体制で対応。

年齢や生活背景に応じた治療方針をご提案いたします。

対象疾患:

  • 高血圧症

  • 糖尿病(2型中心)

  • 脂質異常症(高コレステロール血症、中性脂肪過多)

  • 高尿酸血症・痛風

  • メタボリックシンドローム

日立市の内科、循環器内科、外科、整形外科

このような症状はご相談ください

医療
  • 健診で「血糖値」や「コレステロール」の異常を指摘された

  • 血圧が高い日が続いている

  • 健康診断で「要再検査」「要治療」と言われた

  • 最近体重が増えやすくなった/疲れやすくなった

  • 家族に糖尿病や高血圧の人がいる

背景

日立市の内科、循環器内科、外科、整形外科

診療の流れ

初診・問診

生活習慣や既往歴、家族歴などを丁寧に伺います。

1

検査

血液検査、尿検査、血圧測定、心電図など必要に応じて実施。

2

診断・治療方針のご提案

検査結果をふまえ、患者さまに応じた治療計画を立てます。

3

生活指導・内服治療

食事・運動・禁煙指導をベースに、必要に応じて薬物療法を開始。

4

定期フォロー

月1回〜数ヶ月ごとの受診で体調を確認し、治療内容を見直いたします。

5

ひまわり
背景

日立市の内科、循環器内科、外科、整形外科

生活習慣改善サポート

当院が大切にしているのは「継続できる健康管理」

以下のような取り組みを行っております。

  • 栄養指導・運動提案(高齢者向けの無理のない内容)

  • お薬手帳を活用した服薬管理の徹底

  • データ記録による経過管理(血圧・血糖など)

  • ご家族向けサポート(同居の方の協力も重視)

女性

院内の書面掲示

当院では、医療DX推進体制整備について、以下の取組みを行い、質の高い診療提供を目指しております。

  • オンライン資格確認システムにより、取得した患者様の診療情報、薬剤情報等を調剤、服役指導等を行う際に活用しております。

  • マイナ保険証の利用を促進し、医療DXで質の高い医療を提供する取組みを実施しております。

  • 電子処方箋の発行も行って参ります(今後導入予定です)

また、当院では医療DXの推進に伴い、医療DX推進体制整備加算(8点)感染対策向上加算(6点)を月に1度算定しております。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

お知らせ

後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
背景

日立市の内科、循環器内科、外科、整形外科

クリニック概要

クリニック名

福島クリニック

所在地

〒319-1303 茨城県日立市十王町友部東2丁目5-5

電話番号

0294-39-6800

診療時間

午前9:00〜12:00・午後14:30〜18:30

休診日

木曜日午後、土曜日午後・日曜日・祝日

アクセス

常磐線 十王駅より徒歩2分

駐車場

​有

診療科目

内科、循環器内科、外科、整形外科

院長

福島 由紀夫

院長略歴

山梨医科大学(平成2年度卒業)

お問合せ

お問合せ

お問合せ


bottom of page